ほぼエンジョイ勢バサーのつぶやき

エンジョイ勢が素人目線でつぶやきます!

偏光グラスについて 釣り初心者〜エンジョイ勢必見です!

バス釣りに関わらず、全ての釣り人にご一読頂きたい、つぶやきです。

※特に初心者からエンジョイ勢の方の参考になれば幸いです。

 

ちなみに私も保有しております。

↓  オークリーのピットブルというモデルです。

f:id:todo0215:20170227175307j:image

※ちなみに ↑ 何やら限定品らしいです。

 

眼鏡屋で勧められて買ったので限定品という点にはあまり意識はありません。

しか~し! この眼鏡屋で買うことが重要なのです!!!  詳細は後述します。

 

このピットブルにレンズ交換でタレックスといメーカーのトゥルービューってレンズに変更してます。

↓ タレックスのHPです。

https://talex.co.jp/index.html

このタレックス、もう釣りをそこそこにやってる方なら、超の付くほど、ど定番! 汗

※最近、トゥルービュースポーツにした方が良かったかな~って布団の中で後悔でモヤモヤの日々です ><  笑

※ちなみにピットブルフレームにタレックスのレンズの組合せ、ハードケースの眼鏡入れも付けて、総額¥40,000弱だったはずです。(*゚∀゚*)  

でもでも金額も重要な点ですので、この点についても後述します。

 

さて、私個人の私物紹介と自慢はそこそこにしておきまして偏光グラスの重要性ついて私個人の経験談を基につぶやいてみます。

 

◎私が偏光グラスの購入に至った経緯 →  購入してから、これまでについて

 

まず、この偏光グラス、初心者の頃に自分より上級者の方と釣りに出掛けると、上級者の方がここぞとばかりに着用してることってありませんでしたか!?

私の友人にも偏向グラスドヤ!がおりまして、当時その友人は1万円位の偏光グラスを使っているとのことでした。

やはり着用してるのを見ると気になってしまうのはヒトの常でして、、、ちょっと貸してよ〜ってなり、少しだけ貸りて着用させてもらうんですよ   笑

 

そんでもって実際に着用すると、相当のポジティブインパクトがあるんです!!!

もったいぶらず、私が感じたその時のインパクトを書き出すと、、、

 

その1

水の中が見える!

※この表現は少し誤解も招くかもですが、あくまで私の見解として

その2

日中、特に夏場であれば、たった5分程度の着用でも圧倒的に眼が楽!

※夏のアスファルトや水面の照り返しは相当です。

その3

メカメカしい偏光グラスなら、初心者であっても気持ちは上級者になった気分、その気にさせてくれる!

※ということで私のピットブルですね  ✌︎('ω')✌︎

これは実用的な感想ではありませんが 笑

 

最初に感じた印象はこんな感じでした。

釣りをしていると、実はある意味、これだけの印象でも偏光グラスを持つということには十分過ぎる理由なんです!

 

そこで早速、私も欲しい〜!!!となりまして、すぐに色々調べたのですが、迷いに迷ってしまういくつかの問題が出てきました!

 

問題点1

価格がピンキリ過ぎて、どこが妥協点か分からなくなる。

※この偏光グラス、安い物だと¥2,000前後でもあるんです。逆に高い物だと¥40,000〜50,000も当たり前で度付きのレンズならもっと高額なものもあります、、、汗

 

問題点2

偏光グラス!?といちよの名の付く物、結構どこにでも売っている為、どこで購入するか分からなくなる。

※今やユ○ク○でも売ってます。価格の振り幅と相まって更に迷いが増幅します。

 

問題点3

眼にも優しく水中の情報が分かりやすいのは何となく理解出来たが、絶対に必要な道具か判断が難しい

※特に初心者が少し経験値を積むと、一番最優先で欲しくなる道具は、ロッドかリールなんです。その為、そんな段階で、眼鏡〜!?ってなるんです。  ましてや、まだまだ大物を釣った事がなかったり、これからも釣りを続けていくのか!?的なことも考えちゃうと、自分に自信が持てなくなって迷ってしまうんです。  

 

上記の様な問題で私も相当迷いました。その結果、迷ったシーズン、私は、、、

 

「 偏光グラスの購入を見送りました! 」

 

特に私の中で大きかったのが、このシーズンに40cm以上はあったと思われる!?バスを目前でバラしてしまったんです 泣

それまでの私の薄〜い記憶では39cmってのが自己記録でした。しかも19〜20歳のてきとうに釣りしてた頃です。

そこで私は40cm以上のバスを釣ってからロッド、リールに次ぐ道具を本格化させようと考えたのです。

そして翌年、ついに念願叶って50cmジャストをランディング出来たんです。

そして、ランカーゲットシーズン内に購入しちゃいました!

後に振返ると、購入しなかったり購入したりの時期の判断が正しかったのかは、非常に難しいところですが、偏光グラスを購入してから、間違いなく言えることですが、、、

 

偏光グラスは絶対に必要!と言って間違いありません!!!

つまり  「 絶対に必要な道具  」の一つです! 

 

間違いないエピソードを一つ。

偏光グラスを購入した直後、ある野池で自慢の偏光グラスをドヤ顔に、キャストの練習をしてました。確かバイブレーションを投げてたのですが、勢い余って木に引っ掛けてしまったんです。

自分の下手さ加減に自己嫌悪になりながら、ルアーを諦めて、ドラグキチキチよろしくでロッドを糸と平行にグイグイ引っ張っておりましたら、運が良いのか悪いのか!?引っ掛かりが外れて私の顔面にめがけてレーザービームです。

そして偏向グラスに直撃~!!!

もし、偏光グラスしてなかったら、、、

( ;´Д`)

もちろんレンズに少しの傷は付きましたがあまり目立たなかったのですが、そんなことよりなにより・・・ご理解頂けますよね!?

 

そんなこんなで偏光グラスは必ず必要だという私個人の独断と偏見により、実際に購入に至るまでの経緯について、そして私が購入した際の状況と今後購入を検討されている皆さんに向けた見解をまとめて締めたいと思います。

 

◎私が購入した際の状況

私が購入するにあたり決めていたことが、2つだけありました。

それは  「眼鏡屋で買うこと! 」

そして  「タレックスのレンズを入れること」

何故かと言うと、色々調べた結果、偏光グラス、程度の良し悪し次第では最悪、視力が落ちる可能性もある!?とのことでした。

その為、何の知識も持たない店で購入するのは、とてもリスキーなことを知りました。更にタレックスのレンズ取扱いがあって外部フレームに合う様に対応してもらえるのも眼鏡屋での購入で重要な点でした。

※ちなみにタレックスのレンズはどこの眼鏡屋さんでも購入出来る訳ではありません。指定の取扱店がありますのでタレックスを検討するなら調べてみて下さい。 タレックスのHPで確認出来ます。

この様に私が調べたあらゆる情報、個人のブログや眼鏡屋のHP、タレックスのHP等々、本当に自分の眼を大切にしつつ趣味に活かす偏光グラスを買うのであれば、これ位はこだわろうと! その結果、私の場合は総額で¥40,000弱になってしまいました。

 

内訳として、、、

オークリーのフレーム  →  ¥20,000位

※このオークリー、純正のレンズもあるんです。もちろん、その純正レンズも偏光レンズですし、タレックス移植で残るこのレンズも当然眼鏡屋から返ってきます。

タレックスのレンズ  →  ¥12,000位

※私は視力はまあまあの為、度なしのレンズにしましたが、フレームの形状がメカメカしいので鏡面加工を追加しました。

ハードタイプの眼鏡ケース  →  ¥4,000位

※これもオークリーから出てるやつで最初、眼鏡ケースにこの値段〜!?ってなったのですが、後々これも大正解でした! 

↓  これです!

f:id:todo0215:20170227230220j:image

正直、予算としては¥30,000までと考えていましたが、結果的には予算オーバーです。

ただ、ここで考えて頂きたいのですが良い物って大切に出来ますよね!?

私、バイブレーションにもらった傷はありますが、釣行終わりの手入れでは、もう指紋見えない位、毎回拭き上げます。

 

最後、何をお伝えしたいかを、まとめますと偏光グラスは絶対におすすめです!

買うか買わないかを迷ってらいるなら絶対買いです!

必要か不必要かで迷っているなら、必要一択で間違いありません。

そして一番大事なのは、この偏光グラスとご自身が、どれくらい付き合っていくのかを考えて購入に踏切ることです。

まずはお試しで安価なものからスタートし、品質を上げていくことも良いと思います。逆に、こだわりを詰め込んだ究極の一本でも良い訳です。

ここは個人の意見を押売り出来ませんから。

ただ、偏光グラス、必要ですよ!!!

 

ああ〜長文粗文申し訳ございませんでした 汗

 

 

78番 固定ボルト、取り寄せます(~_~;)

今日の小一時間の釣行の時に気付きました泣

スコDCのおすすめ改造のつぶやき上げた後になんだか複雑な気分です(*´ω`*)

 f:id:todo0215:20170225194655j:image

シマノさん、、、

スプール取り外し関連をネジ止めにするのは勘弁してくださ〜い〜〜

※画像、右端中の足、息子です 汗

見返してたら、うは!っとなりましたので補足します。 

 

そんなシ○ノの祟りに遭遇した!?

1日でした、、、汗

 

f:id:todo0215:20170226071510j:image 

 

皆さん、リールの改造は自己責任で計画的に

( ´Д`)y━・~~

 

PS.そんな私の保有リールは○マノオンリーです。

今のところ浮気の予定はありませんので釣りの現場で祟りではなく、デカバスゲットという幸運に遭遇出来ます様に〜

 

エンジョイ勢必見! スコーピオンDCマル秘情報

11スコーピオンDC

↓  私の私物でこのリールがリリースされて、即購入し、これまで使い続けてきた歴史あるリールです。そんなこんなで随分とヤレてきました。しかしながら今年もまだまだ現役です。

 f:id:todo0215:20170225074541j:image 

言わずと知れた有名モデルですね。

なんか今年は新しいスコーピオンDCも登場しておりますが、今回つぶやく情報については旧型のスコーピオンDCについてです。

 

ダラダラ勿体ぶっても意味ありませんので、まずはズバッと何のマル秘情報かと言いますと、、、

 

「 DCユニットの改造 」 が出来るんです!

すでにネット叩くと、

スコーピオンDC  改造

みたいな感じで、情報も出てきますが、まだまた情報が少ない状況だと感じたのでつぶやくことにしました。

もう少し具体的に何を改造するのかというと、DCユニットのプログラムデータを書き変える改造です。

↓  これDCユニットです。

旧スコDC、このユニット取り出しにネジをホジホジしないといけないのが面倒ですが〜汗

 f:id:todo0215:20170225072851j:image 

そこで、この改造をすることで何がどうなるのか、まとめてみます!

 

その1

◎キャストでの飛距離が格段に伸びる

旧スコDCはリリース当初から現在に至るまで飛距離が出ない! ブレーキが強過ぎる! またブレーキの強さに個体差がある! 等、ある意味ベイトリールとしては致命的なインプレが目立つモデルです。とはいえ、やはりのDC搭載リールですから私の様なエンジョイ勢にはバックラを相当に軽減出来たりとネガティヴな要素を十分にカバー出来るリールでした。

まさに賛否両論あるリールですね。

ところがエンジョイ勢とはいえ、7〜8年もバス釣りしてると多少はキャストも安定してくるので、そうなってくると多少の物足りなさを感じることは否めません。

そこで、この改造を知り、実際にやってみた訳です。

個人的な感想ではありますが改造前と後で、30〜40%位の飛距離アップがあるのでは!?と感じます。

※後述しておりますが標準タイプのプログラムでの感想です。

 

その2

◎DCといえば、そう!あのミ〜ン音がだせる!

この旧スコDC、これも発売当初から酷評されていたのですが、DC特有のあのミ〜ン音が鳴らないんです。確かにこれにはエンジョイ勢の私としてもガッカリでした。泣

※実際のところは微妙に超超控えめにDC音はあるんですけどね。

しかし!  この改造で、ミ〜ン音がハッキリと聞きとれる音になります!

もうメジャーフィールドで自分の十数メートル隣にいるバサーにも聞こえる位、鳴りますよ!

 

その3

◎自分の用途に合わせた改造が出来る

f:id:todo0215:20170225072115j:image

超遠投用にしたり、ビックベイトを投げる様にしたりと改造プログラムも豊富です。

※ちなみに私は標準の452.hcxにしました。

これでも十分飛距離アップしたことが分かります。

※改造後も再依頼すれば初期状態や他のプログラムに書き換えることも出来る様です。

 

その4

◎デメリットについて

率直な印象としてDCたるブレーキシステムが少なからず弱くなったと感じます。

簡単に説明すると、DC非搭載のリールに近付いた様な印象です。DC搭載と非搭載の間位のイメージですかね!?

でも、こうやってまとめてみると、面白そうなリールだと思いませんか!?

 

 

さて、どうなるこうなるは程々に、最も重要なことで「 どうやって改造するの?」 なのですが、スコDC   DC音  改造 などとヤフーやグーグルで検索すれば、やや怪しげではありますが、○○技研なるところが見つかると思います。このサイト内にメール問合せ出来る箇所がありますので、そこからやり取りすれば、非常に丁寧に対応して下さります。

何やら自分で改造キットも作れる!?らしいですが、大変手間もかかりますので、一任することをおすすめします。

※このページ内に改造キットの作成方法も記載されているのですが、私の様な者には全く理解出来ない内容です。    Σ(゚д゚lll)

 

依頼の流れとしましては、メール問合せにて自分のイメージに合うプログラムを決めて、後はDCユニットを取り出して、そのユニットを指定先に送るだけです。送ってから着荷する位の間に指定口座にお金を振り込めば、入金確認後、3〜4日位で作業完了してユニットを返送してくれます。

※あくまで個人のつぶやきですので具体的な作業費用等は興味ある方がお調べ頂ければと考えておりますので割愛致しますが、費用対効果は十分と思える程度です。

 

最後、現状の旧スコDC、ヤフオクとかでは¥10,000前後です。

例えば、これ位の投資で遊び心の要素を十分に秘めたリールを手にしてみるのは如何ですか!? 

バス釣りエンジョイ勢として 初つぶやき。

f:id:todo0215:20170224232525j:image

2017年!

本年は今まで以上に釣りに本気になってみようと決意し、釣りに関することは何でもやってみようと思い、全くの素人ながらブログ始めてみました!

 

そんなエンジョイ勢のヘッポコバサーではありますが今後、素人目線でつぶやく、ゆる〜いながらも暇つぶしになる様な話題を挙げていければと考えております。

 

という訳で初つぶやきのネタとしまして私の使っているロッドです。

「 セントクロイ 」っていうメーカーのアメ竿なんですが、この画像のロッドは同メーカーでも比較的新しい方のモデルです。

とはいっても2012年登場だった様な記憶ですが、、、汗

このセントクロイを使う様になったのは、何と無く友人に 「 セントクロイって竿、なんかよく分からんけどエエらしいで〜 」っていう何の参考にもならない勧めを受けて、某中古タックル店のネット販売で買い寄せ使い始めました。

※ちなみに買い寄せたロッドは画像のものとは違う更に古いモデルで巻物用のロッドでした。

 

最初のうち、巻物用ということも全く理解出来ておらず、ただただプラグ投げたり、ラバジやテキサスでカバー撃ちしたりとオールマイティに使っていたのですが、初めて大物を掛けた時の竿の曲がりと、その曲がりから生まれる魚を寄せるパワー加減と、何とも心地良いというか、釣りをしている〜という、「 その気にさせてくれる! 」ロッドでした!

それから、このロッドのことについて色々調べたことにより、愛着が生まれていきました。

※ただ、色々調べた結果、この当初に買い寄せたロッドはクランキング専用でした! 

 

硬さ長さ違いでセントクロイということで何となく2本買い寄せたのですが、どちらもクランキング専用という素人臭さ満点の恥ずかしい落ち付です。

そもそもロッドブランクスに思いっきりCRANKBAITっシールも貼ってあるんですが汗

 

そんなこんなでセントクロイとのお付き合いは、もうすぐ6年くらいになると思うのですが、同上の素人の感想をまとめて少しインプレっぽく総評しますと、

セントクロイ、、、

魚を掛けた時に面白みのあるロッドでして魚とのゲーム感もさることながらゲームをしながらも完全に支配下に置いている、ある種の安定感があります。こと、このクランキング用について6.6fのMHと7.0fのHを保有しているのですが、巻物用であるという点もあって表示よりもしなやかな印象もあります。

反面、撃ち物をすると、そのしなやかさが邪魔をして手返しは悪いです。

後、魚のアタリなどに関してもズブい印象があります。 これは中古ということもありロッド自体が多少なりとも、ヤレテいることも一因かと思われます。

若干マイナス面が多い様なインプレとお感じかもしれませんが、いやいや私としては愛着しかないロッドであります。

やはり釣りとは魚を掛けてからが、本当の釣り!ですよね!? もちろん釣れなくてもルアーキャストしてることも釣りな訳で、十分ですが、本質としてはやはり、、、

ちなみに竿のしなやかさの恩恵でフッキング時の魚乗りも非常に良いです!

フッキングが決まれば、バラしが少ないのも高評価な点です。

 

気付けば長々となっておりましたが、こんな感じでつぶやいていこうと思います。

 

PS.紹介画像のニューセントクロイは昨年末ゲットしましたが未だに入魂出来ておらずです、、、

あぁ〜情け無いやら恥ずかしいやら、、、